当院では独自のクリーニング法である「パーフェクトクリーニング」を採用。また担当歯科衛生士制を導入し、歯磨きのアドバイスなどを行っています。
検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。
虫歯や歯周病を防ぐためには、ご自宅で行うホームケアがとても大切。また同時に、歯科医院で行うクリーニングも重要です。歯科医院でのクリーニングでは、ご自身ではなかなか落とせない汚れまできれいにできます。
当院では、独自の「パーフェクトクリーニング」というクリーニング法を採用。パーフェクトクリーニングは、45分から60分の時間をかけて丁寧に行う、プロによるクリーニングです。
お口の中がスッキリ爽やかになるため、遠くにお引越しをしても「パーフェクトクリーニングを受けたい」と、わざわざご来院される患者さまもいるほどです。
皆さまもぜひ一度、パーフェクトクリーニングを受けてみてください。
当院独自のクリーニング法「パーフェクトクリーニング」では、超音波の機械で歯石(歯垢が石灰化したもの)を歯の表面から剥がして落とします。水と超音波の作用で微細な泡を発生させて、細菌や歯石を破壊する「キャビテーション効果」で、機械の先端が届かないところでも、隅々まできれいにできます。
そしてクリーニングと同時に、歯周ポケットの深さをチェックし、さらに虫歯や歯ぐきの炎症がないかどうかを検査。必要に応じてお口全体のレントゲンを撮影します。
また、超音波の機械で取り切れなかった、歯の表面にこびりついた硬い歯石は、手で歯石を取る道具「ハンドスケーラー」で除去。タバコのヤニなどの着色が多い場合には、歯の表面に超微粒子パウダーを噴きつけて、着色汚れを吹き飛ばし、その後デンタルフロスで、歯と歯の間に挟まった歯垢を丁寧に落としていきます。
さらに歯垢・歯石のつき具合から、歯磨き方法の癖や習慣を判断し、歯磨きの具体的な方法などをご説明。最後に、歯の表面にフッ素を配合したペーストをつけて、ブラシとシリコンの2種類の道具で2回に渡って磨き上げます。
虫歯や歯周病になってしまうのは仕方がないと諦めていませんか?正しい歯磨きの習慣、方法が身につけば、虫歯はなくなり、歯ぐきも引き締まります。そして、健康になったお口の環境は、定期的な検診と歯のクリーニングで維持することが可能です。
当院では、これを患者さまに身をもって体験していただきたいと考え、担当歯科衛生士制を導入しています。患者さま一人ひとりにおつけする、専任の歯科衛生士の指導のもと、お口の状態に適した歯磨きの方法を身につけていただけます。
また予防歯科や定期検診でご来院いただいた際も、同じ歯科衛生士が処置を担当。あなた専任の、経験豊富な歯科衛生士が対応するため、お口の中の変化に気づきやすいのはもちろん、きめ細やかなケアを行えます。
治療だけでなく、予防に関してもお気軽にご相談ください。
検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。
お口の中を拝見し、歯や歯ぐきの状態を確認します。
患者さまの年齢や生活習慣、お口の状態をもとに、予防プランを立てます。
歯のクリーニングやフッ素塗布、歯磨き方法のレクチャー等をいたします。
STEP1~3を定期的に行っていきます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | 〇 | 〇 | ○ | ○ | 〇 | × |
午前:9:00~13:00
午後:14:30~18:30
休診日:日曜日・祝日